
物件種目の「貸戸建住宅」は、一戸建て住宅全体を貸し出す場合に選択します。 今回の場合は、共同住宅になるため、建物構造(RCや木造)によって、 「貸マンション」もしくは「貸アパート」を選択してください。 ただし、間貸り(賃貸していない室内を通らなければ外部に出入りできない場合)は ご登録いただけません。 詳細表示
地目は、登記簿に記載されている内容の表示が必要です。 また、登記簿に記載されている内容と現況の地目が異なるときは、現況の地目の併記が必要です。 (例)地目/山林(現況宅地) 詳細表示
フリーレントとは、賃貸借契約において、契約日から一定期間の賃料が猶予される、 いわゆる値引くことを意味します。 フリーレントを表示する場合は、その期間または賃料発生日の併記が必要です。 また、契約日などの条件がある場合は併せて表示してください。 (例)フリーレント1ヶ月、○年○月から賃料発生(○月末ま... 詳細表示
一戸建てとして販売することが決まっている物件を、建築確認を取得するまでの間、 建築条件付土地として広告することは、宅地建物取引業法および不動産の表示に関する 公正競争規約で定める広告表示の開始時期の制限違反として取り扱われます。 建築確認を取得した後に、一戸建てとして広告してください。 詳細表示
転載確認書面のひな形はこちらの広告活動承諾書をご利用ください。 また、下記ページに注意点を記載しておりますので、ご確認ください。 >> アットホームサイトへ物件情報を登録・公開いただく際のご注意 詳細表示
原則として二重価格表示は禁止されていますが、一定の条件に適合する取引の相手方に対し、 販売価格または賃料などから一定率または一定の割引をする場合においては、 当該取引条件を明らかにして、割引率・割引額または割引後の額を表示することが可能です。 (例)賃料欄:7万円 備考欄:学生の方に限り賃料6万円... 詳細表示
ウィークリー物件、マンスリー物件を登録することはできますか?
(ウィークリー物件(週単位にて賃貸する物件)) 1ヶ月未満の単位にて賃貸する物件は登録・公開できません。 ATBBの登録項目は1ヶ月未満の利用形態に対応していないためです。 (マンスリー物件) 「契約期間」は1カ月を選択してください。 項目にない賃貸条件は「備考」に登録してください。 ※旅館業... 詳細表示
居室等の広さを帖数で表示する場合は、畳1枚当たりの広さが1.62㎡(各室の壁心面積を畳数で除した数値) 以上あるという意味で用いる必要があります。 言い換えると実際の畳の枚数に係らず、1帖(畳)当たりの 面積が1.62㎡以上でなければ、1帖として表示することはできません。 詳細表示
賃料、面積、間取りタイプは専有部分(募集する1部屋)のものを表示してください。 共同の設備は、(共同)と表示がある項目にチェックしてください。 (共同)の項目がない設備については、設備欄には表示せず、備考欄に共同設備として表示してください。 (例)賃料欄:4万円 面積:8㎡ 間取り:ワンルーム 設備:バ... 詳細表示
契約期間中に賃料が変動する場合は、変動する賃料や期間を必ず表示してください。 賃料欄には、契約期間内で最も高い月額賃料を表示してください。 (例)2年契約で最初の3ヶ月間を5万円とし、残りの21カ月を6万円とする場合 賃料欄:6万円 備考欄、おすすめコメント欄、エンド向けアピール欄:契約後3ヶ... 詳細表示
54件中 31 - 40 件を表示